⇒新着記事一覧へ杵の頭を作り始めました杵2020年06月06日杵の頭部分を作り始めました。ケヤキ角材から作ります。この中のケヤキ材はチェンソーで製材してから2年以上寝かせてあります。まずは角材を仕上げの長さに切断して八角柱に加工します。角材は全て使えるわけではなく、節、割れ、シミ、傷などの悪い部分を確認しながらの作業となります。この時点で杵の太さが決まるとても重要な作業です。まだまだ作業は続きます。